299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

次に、令和年度における課の見直し年度途中の人事異動による業務執行体制の問題や課題についてですが、令和年度組織機構改革につきましては、議員ご案内のとおり、環境対策課町民課統合し、町民課内に環境対策室を新設したほか、子ども子育て支援課健康推進課統合して健康子育て課に課名変更するとともに、同課に子ども子育て支援室を新設し、また観光商工課都市交流推進室を新設するなど、大きく3つの組織改革

釜石市議会 2020-03-13 03月13日-04号

次に、前、副市長が12月議会だったかに申し上げていたんですけれども、機構改革に対する取組の過程で、もう一つ新しい組織というんですか、そういったものをつくりたいということを申し上げて退職されたんですけれども、それの進捗について、どういうふうになっているのかなということを伺っておきたいと思います。 

金ケ崎町議会 2020-03-12 03月12日-02号

政策部門財政部門1つにまとめた企画財政課を設置するという、その意図でございますけれども、これにつきましては1月に臨時議会を開催させていただきまして、町の機構改革こういった形で企画財政課を設置するというふうな形での機構改革条例をお認めいただいたところでございますけれども、その意図につきましては、1月の議会の中でもお話を頂いたところではございますけれども、おっしゃったとおり企画財政部分と、せめぎ

雫石町議会 2019-12-17 12月17日-議案質疑・討論・採決-05号

職員昇給、昇格に関しては人事評価等を行いながら実施してきているところでございますし、今後に向けては昇給内容の中で特に低くなっている年齢層部分への対応、そういった部分を、来年の1月及び4月の組織機構改革等とあわせて人事配置がございますけれども、そこにおける職員、そして9号給への配置、そういった部分を今見直すことで予定しておりますので、そういった総合的な給与体系見直しをする中で、何とか平均なり、

雫石町議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

このような国の動向を踏まえ、町としても組織機構改革に合わせ、子供やその家庭のための支援と充実に向けて子ども家庭総合支援拠点の整備について検討しております。特にも妊婦、出産育児期家庭では、産前産後の心身の不調や妊娠、出産子育てに関する悩みを抱え、周囲の支えを必要としている場合があります。

陸前高田市議会 2019-12-04 12月04日-03号

市長戸羽太君) 今回の機構改革の中では、地域振興部という部をつくって、これまではつくる側はつくる側、1次産業でいえばです、それから売る側は売る側というような、商工のところとここは切り分けていたわけですが、例えばそれを一本化して、生産から出口のところまで、しっかりと一つの部の中でやっていきましょうというようなことをやっていますし、もちろん先ほど例に出して言っていただきましたけれども、交通でいえば高齢者

奥州市議会 2019-12-04 12月04日-03号

◆11番(千葉敦君) 質問があちらこちらにいろいろ飛んでしまってまとまりとしてはちょっと欠けていたかと思うんですけれども、最後にですが、来年のいわゆる機構改革元気戦略室の様子がちょっと変わるという話がありましたけれども、この子どもの権利に関する条例の所管はどのようになるのか。

陸前高田市議会 2019-10-10 10月10日-03号

市長戸羽太君) 我々も蒲生議員と同じような考え方を持っておりまして、今回機構改革の中でスポーツというところに特化して推進室というのをつくらせていただきました。これは、何も施設を運営するだけではなくて、ある意味営業もしながら、この陸前高田市の施設を使って大会等々を誘致をして、皆さんに本物を見ていただくような機会もふやしていきたいと思っています。  

雫石町議会 2019-09-09 09月09日-一般質問-04号

それに伴う前に、県の機構改革によって雫石にあった普及センターがなくなり、盛岡の普及センター雫石を賄うというような、こういう現状があったわけであります。  そうした中、私も常々思っているのですが、今大規模農家、そして小規模もあるわけであります。大規模の方々は、ほぼと言ってはあれですが、農協、行政に対して営農指導というのをもう期待していないと思っております。

一関市議会 2019-06-21 第70回定例会 令和元年 6月(第3号 6月21日)

当市におきましても、平成17年の合併直後に地域固有の事務の洗い出しなどのため実施したことがあり、またその後においては機構改革を行う際にも業務量の把握を行っているところでありますが、職員業務内容が多岐にわたっていること、調査に伴う職員の負担が大きいこと、調査した内容をどのように生かしていくか、その手法の確立が難しいことなどから、経常的な調査は行っていないところであります。  

一関市議会 2019-06-20 第70回定例会 令和元年 6月(第2号 6月20日)

そこで伺いますけれども、機構改革によって工業課労働政策課1つになって工業労政課となりました。  これによって、工業振興係企業立地係という担当職員は見当たらなくなりました。  時代の流れは物すごく速く、企業は恐ろしいくらいのスピードで変化していきます。  ITやロボット開発などという言葉は、もう使い古された感さえあります。  

奥州市議会 2019-06-14 06月14日-03号

やはり受援対象業務洗い出し計画は無理でも受援の対象の業務洗い出し支援物資の仕分けをどうするか、また指揮命令系統をどうやって応援を受ける側が誰がそれを整理するか、簡単でもよいですから、それをマニュアル化して、今後、人事異動であったり機構改革があっても迅速にいつでも対応できる体制を整えていくことが必要というふうに考えられます。どのようにお考えか、再度お伺いしたいと思います。

二戸市議会 2019-06-07 06月07日-議案質疑-04号

それで3月の議会のときには機構改革についての説明をいただいたので、大体その配置変更の趣旨については、大体はわかるのでございますけれども、ただ今回こういうぐあいに具体的に数字で人員配置の増減を出していただいたわけでございますので、いずれ職員配置については、業務量に基づく配置というのが、適正配置というのがありますでしょうし、あとは政策的なものにかかわる配置というのがあると思います。

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

○24番(藤野秋男君) 機構改革をして商業物産がより密接になり、それは商業関係者、あるいはその物産にかかわる関係者との連携もより密にならなければならないと思うのですが、その辺については、現在どういう協議がなされているのか、また、この観光物産課にすることによっての職員体制はどうなるのか、その辺についてお知らせ願いたいと思います。 ○議長槻山隆君) 鈴木総務部長

陸前高田市議会 2019-03-07 03月07日-04号

機構改革が新年度あるわけですが、その中でもブランド推進係というところで、新たな陸前高田特産品というものもたかたのゆめブランドとして世の中に出していきたいという考えは持っておりますので、ただまだまだちょっと具体的にどういう部分で、どういった事業を通して進めていくかというところは今後庁内だったり関係団体協議をしながら進めていくということで考えております。 ◆3番(畠山恵美子君) 議長

陸前高田市議会 2019-03-05 03月05日-02号

今後進出しようとする企業も複数あるようにもお聞きしますが、機構改革をするなどの当局のやる気は感じられますが、職員の誠意ある早目早目対応が望まれます。  エゾイシカゲガイの種苗確保については、これまでも質問をしてきましたが、陸前高田にしかない水産品にしたいという考えがあって、他の自治体への種苗の流出を避けたいとの思いから、種苗人工採取に踏み切れなかったことは理解しています。